ここで提供しているNATの特徴
特徴
- TCP対応
- telnet,httpなど,クライアント側からコネクションを張るほとんどのプロトコルが通ります.
- サーバからコネクションを張り,さらにアドレスの付け替えでパケット長まで変化するPORTコマンドを使ったftpに完全対応です.
- rloginなど well knownポートを使ったプロトコルでも問題ありません.
- 外部のマシンで起動したXクライアントを,自宅LAN上のXサーバに接続することがでます.
- UDP対応
- archie,CU-SeeMeなど,クライアントから先にUDPパケットを投げるほとんどのプロトコルは問題なく通ります.
- サーバから一方的にUDPパケットを投げてくるRealAudioに完全対応です.
- 同じくサーバからUDPパケットを投げてくる VDO Live Videoに完全対応です.
- 同じくサーバからUDPパケットを投げてくる Diabloに完全対応です.
- 同じくサーバからUDPパケットを投げてくる QuickTime4 に完全対応です.
- ICMP対応
- traceroute,pingなどが利用できます.(ただし,pingに限っては,同一ホストに対してLAN上の複数のマシンから同時には利用できません.)
- LAN上の複数のマシンから同時に利用可能
- iij-ppp上で実現するので,カーネルの再構築が不要
- 設定がとても簡単(iij-pppの設定ファイルに1行加えるだけ!)
LAN上のマシンから利用できることを確認してあるプロトコル(代表的なもの)
- TCP
- telnet
- ftp
- http
- nntp
- smtp
- pop
- rlogin
- StreamWorks
- UDP
- archie
- RealAudio
- CU-SeeMe
- VDO Live Video
- QuickTime4
- ICMP
もちろん,これら以外でも問題なく使えるものはたくさんあります.
[ホームに戻る]
[注意書き]
junichi@configure.sh